Creature Comforts

慢性的中二病

TOEIC不要論に思うこと

界隈に出回っているTOIEC不要論。なかなか上の点数がとれずもがいている私目がちょっとだけTOEICテスト受験の意義について意見をば。

結論は多分普遍的なものになるかと思います。「まったく役に立たない、必要でない」かといえばそんなことはない、ただし母国語でない奴が、TOEICの高得点なしに完璧な英語はしゃべれないですよということ。

 

まずはTOEICを受ける目的をしっかりと定めましょう。何事にも目的は大事。

 

TOEIC勉強の目的はいろいろあるかと思いますが、一番多いのは「就職に有利」というところかと思います。そんな人には、文句なく「がんばってください」と応援します。現状日本企業がTOEIC重視なのは確かなわけで。ただ勉強の仕方は工夫しないと長続きしないしないかなー。学生時代勉強がちゃんとできたひとなら問題ないと思うけど、苦手だった人がインセンティブとして、「就職に有利」というのはちと厳しく、別の人参を鼻先にぶら下げる必要があるかもしれません。

 

じゃぁ、目的として「英語の上達」を掲げている人はどうなのか。私的には条件付で有り。多くのひとが言われているとおり、TOEICの点数が高い人が、完璧な英語スキルを身につけているのか、というのは誤りです。特にスピーキング。ただ一方で、TOEICの点数能力と英語のスキルには確実な相関関係があるのも事実だと思うわけです。

TOIECのテストはご存知の通り、リスニングとライティング能力で、マークシート形式。話したり、長文書いたりというのは判断できない材料になります。なので、TOEICができなくても度胸だけでコミュニケーションを取ることは可能です。というか日本人の英語で一番欠けているのはその部分なのかもしれないです。でも、TOEICで判定可能な文法がめちゃくちゃのスピーカーについて、ネイティブが聞いた場合、もちろん取り繕ってくれるとは思いますが、信頼できる人として深くコミュニケーションはとらないのではないかと思います。経験からいうと、そのような英語でもものすごいコミュニケーション力で押し切っている人も中にはいますが、その自信がある日本人はどれだけいますでしょうか。しっかりとした語彙や文法がしゃべれる人が一定以上信頼されるのは確かです。例えば、逆に考えた場合、あまりにもカタコトの日本語をしゃべる外国人に信頼できる仕事をまかせたり、深い付き合いをしたいとおもうでしょうか、というところです。

結論として、ビジネスに必要なしっかりとした英語を話すためにはTOEICのスキルはよい目安になるかと思いますし、基本的にはTOEICの点数と英語スキルは相関関係にあると思います。採用側も英語スキルの目安として、TOEICを用いるのは正しいかと思っています。・・・ただし、スピーキングのスキルをごっそり落としても高得点が取れてしまうことが可能です。その穴を埋める必要がある場合、別の取り組みも必要になりますよ、ということ。車輪みたいなものでどちらかがかけても素敵な英語スピーカーにはなれないと感じています。

ちなみにそんなえらそうな私にはそんなスキルはありません。英語はTOEICもスピーキング能力もまだまだです。そんなグダグダでなかなか上達しない奴が気づいた視点をシェアしてみました。